管理人ラングのプロフィール

管理人ラングのプロフィール

管理人ラングとその来歴について

ようこそwebビジネス学習ブログへ。

俺は管理人の”ラング”と申します。

当ブログでは俺が取り組んできた、

webビジネスに関する情報を提供しています。

皆さんのwebビジネスの一助になれば幸いです。

せっかくですので、

簡単に俺、”ラング”の自己紹介をさせていただきます。

現在はwebサイトを手掛けるメディアにて働くかたわら、

副業としてブログや動画などを実践しつつ、収入を少しずつ増やしている人間です。

過去には、一旦ニートになってブックメーカーやオンラインカジノなども試してきましたが、

稼げたり稼げなかったりで安定せず、真面目にスキルをつけつつ働こうと思った次第です。

ちなみにニート期間は計1年くらいで、後は普通に働いてました!

簡単に来歴を紹介してみようと思います。

携帯電話の併売店で働く

まず俺が社会人としてデビューした頃から。

2007年頃に携帯電話の派遣スタッフとして働き始めました。

時給1350円という魅力につられてのものでしたね。

勤務先は街の小さな携帯ショップ。

併売店という多数のキャリア(携帯会社)の製品を扱う、

販売専門店というところですね。

どんな仕事でもそうですが、

入ったばかりの時は覚えることがたくさんあって、

日々勉強をする毎日でしたね。

最初の勤務先は人数も少なかったのでなおさら。

また当時は携帯電話が安値→高値に変動する時で、

割賦販売(分割払い)という方式が始まったばかり。

それまで機種変更一括1万円とかだったのが、

急に5~6万になってお客さんへの説明にも一苦労したもの。

それでもしばらくは売上好調でしたけれど、

高値になるということは頻繁に買い換えなくなるもので。

値段の安さが売りだった併売店は徐々に追いやられ、

最初の勤務先も2年程で閉店することになりました。

携帯電話ショップで働く

といってもそれで職を失ったわけではなく。

その本社の契約社員に鞍替えする形で、

新しい勤務先へ配属されることになりました。

それはキャリアショップ。

docomoショップ、auショップ等の携帯ショップです。

俺は最初にau、一旦辞めて半年のニート期間の後、docomoという順でショップスタッフしてました。

キャリアショップでは端末販売だけじゃなくて、

修理(テクノ)、通信(光、Wi-Fi)、周辺機器(フォトパネル)等も取り組むので、

まぁ覚える知識量は一人前になるだけでも、数ヶ月は余裕でかかるほど。

お給金はそれなりにいいんですけどね。

正直次から次に新しいサービス、商品が登場するので、

知識をとどめておくだけでもけっこう苦労しました。

あとは接客業ならば誰でもぶち当たりますが、

クレーム(ご指摘)の対応がかなり心を削ってきますね。

料金、サービス、スタッフの態度、製品の故障、etc…

本当に困っているお客様への対応は、真摯に対応するべきなのでそれは当然なんですが、

時々折り合いがつかずヒートアップしちゃう人もいるわけで。

一応あの仕事は販売ノルマみたいなのもあるため、

そういったクレーム処理に時間を取られてしまうと、

会社からは業績で、お客さんからはご指摘で、

その対応のために一日を棒に振るってことも多かった。

この頃から心にモヤっとしたものが溜まってましたね。

休日は一定数あったのでブラック企業ではないけど、

上記のような件が数週間単位で継続すると、勤務時間中にできない会議資料作成とかは、

家で連日、睡眠時間削って作ったりとかしてましたし。

あまり心が休まるような職場ではなかったので、まだ20代後半とはいえ…このままでいいのだろうかと。

何かやりたいことと違うことに時間を費やしている感じで、個人的にですけどしっくりこない人生だなぁとね。

時に、一般論としてですが。

通常、人生の成功者と呼ばれる者たちの道…「サクセスロード」とでもいいましょうか。

いい高校を出て、一流大学を卒業し、

一流の企業に勤めて、結婚をして、子を授かる。

やがて、一流企業の幹部となって会社を運営する。

まぁ、よく聞く内容ですよね。

こういう人生を順風満帆で歩める人がどれだけいるのか?

「俺の人生って、こんなにつまんないものだったのか」

何というか。

未来が見えなくなっていました。ええ。

いんちきネットビジネス

このまま腐っていてもしょうがない!

と思い直して、何か自分を変えることができるもの。

そんなきっかけはないものかと探していると…

「簡単作業で誰でも月100万円稼げる!」

…目ん玉ひん剥いて確認しましたよ。えぇ。

月100万円ですよ?おまけに簡単作業で誰にでも?

それが本当なら今の状況を脱却できるかも!

携帯派遣の仕事ですと、

月に20~30万円くらいが相場です。

どういうことやねん(笑)

いや、ホント笑っちゃいましたコレ。

だってこんなのあったら、

今までの自分の価値ってなんなの?ってなりませんか。

こうなったら俺もやったるぜと一念発起しました。

さっそく【簡単・即金・確実】がウリの教材を購入。

はじめての情報教材というものの購入…

何て名前だったかも憶えてないんですが(汗)

そんなわけで早速実行に移します。

《結果》

…(´っω・`)ムリポ・・・

いやぁ、情けないです。ぜんぜん続きませんでした。

1ヵ月も続かなかったですよ(汗)

だってね。

1万円で買ったノウハウマニュアルを読んだらさ、

  • 稼ぐためにはこのマニュアルを転売してください
  • それを不特定多数の方に配ってください
  • たくさんの人にメール配信すれば購入する人も増えます

……

…それは迷惑メールだろう。(ついでにネズミ講)

上記を取り組み始めの段階で理解して、挫折。

なまじっか、携帯業界でウンザリするほど対処してきた、

迷惑メールと呼ばれるもの。

それを自分でやろうだなんて気にもなれず、

一気にモチベーションが下がってしまいましたね。

第1の取り組みは失敗に終わりました。

ノウハウコレクターへの道

最初のノウハウで挫折してしまい、

自分にはネットビジネスは無理なんだろうか…

そんな考えが頭をよぎる様になります。

自分には無理なんだろうか?

所詮は一部の頭のいい人間にしかできないことなのか?

しかし…

それでは未来が見えないままだ。

そんな人生は絶対嫌だ!!

一旦は落ちていた灯をもう一度心に宿して。

今度は稼ぐということがどういうことなのかを、

一から学びなおしました。

情報商材も本物か偽物かわかんないけれど、

稼ぎのタネになればと買い漁り…

いつしか立派なノウハウコレクターとなって、

累計100万円近く商材につぎ込んで。

それでも稼ぐことができない日々が続き、

道を再び外れそうになったこともあります。

けれど、それは無駄にはなっていなかったのです。

実践を糧に

ちなみにノウハウコレクターというのは、

稼ぐための教材を買っても実践を大してせず、

これは合わないと次々に教材を買ってしまう人のこと。

稼ぐために投資するのはいい考えですが、

回収できなければ本末転倒になるということです。

俺も買い漁るのはやめて、

一つの教材に一点集中して取り組んだ結果、

成果が徐々に生まれ始めたんですね。

その時に俺が取り組んだものはアフィリエイトでした。

アフィリエイトは楽に稼げると聞いた人もいるでしょうが、

最初から楽に稼げるというわけではありません。

しっかりと作業を実践し基盤を作り終えた上でなら、作業時間を割かなくても収入が自動で生まれるようになる。

これがアフィリエイトの自動収入というメリットです。

楽に稼げるというのはこの段階に到達した人のことを言います。

とはいっても、それは一部の才能のある人だけではなくて、

正しい方向性で時間を割けば誰でも到達することが出来る。

それもアフィリエイトにおけるメリットです。

web企業での働きとコロナの影響

さておき、アフィリエイトだけで食べていくのも難しいと感じて、

本格的にどこかでwebスキルを学びながら生活したいな…

と思い、現在の会社に就業して数年ほどは本業に専念していました。

好きな仕事しながらご飯が食べれるってのは楽しいですからね。

ただ、徐々に役職が上がってくると…

自分の興味のない仕事(マネージメントとか)もやる必要が出てきます。

これも経験と思って、色々と頭を悩ませながら頑張ってました。

ワガママかもしれませんが、やりたくない仕事ってモチベーション下がるんですよね。

そんな折に突如訪れたのがコロナウィルスによる変化。

web企業という点から、いち早くテレワークに切り替わったのは流石と思った。

人と接触する機会はかなり減ったけど、ZoomやGoogleMeetで会話もできたし、

業務自体の支障はさほどなかったですね。

一日二時間近くかけて通っていた職場に行かなくなったことで、

自己学習する時間が捻出でき始めたのもこの頃でした。

副業熱再発です。

4年くらい自分のビジネスをまじめに取り組んでなかったので、

直近のトレンドと自分の知識でどれほど乖離があるかも確認しつつ、

YouTubeって便利だなぁ、とか思いながら勉強してました。

以前は単発で稼げればいいやと考えてましたが、

様々な働き方や収入を得る方法を学ぶうちに、資産形成をきちんとやろう。

と思って、節約や投資なども始めたりしました。

webビジネス学習ブログにて

当ブログのコンセプトとしては、これからwebを使って副業…

というか、本業だけに頼らないで生きる術を提供していける場になればと考えています。

何も知らずに遠回りしてしまった10年前の自分に聞かせるが如く。

ここまで読んでくださったあなたにも、何か与えられるように。