Warning: strpos(): Empty needle in /home/c6206252/public_html/hisui01.com/wp-includes/media.php on line 1613
Warning: strpos(): Empty needle in /home/c6206252/public_html/hisui01.com/wp-includes/media.php on line 1613
Warning: strpos(): Empty needle in /home/c6206252/public_html/hisui01.com/wp-includes/media.php on line 1613
Warning: strpos(): Empty needle in /home/c6206252/public_html/hisui01.com/wp-includes/media.php on line 1613
Warning: strpos(): Empty needle in /home/c6206252/public_html/hisui01.com/wp-includes/media.php on line 1613
WordPressの機能を拡張させるプラグイン。
多彩なプラグインによるブログ機能拡張はWordPressの醍醐味ですよね。
初めての方向けにプラグインの導入方法を説明します。
その前に一つだけ注意があります。
プラグイン導入によって、ブログに悪影響がでる可能性もあります。
導入の際は各プラグインをお調べの上、自己責任で使いましょう。
では導入方法です。
まずWordPress管理画面からプラグインを選択。
そこから新規追加の項目をクリックしましょう。
次に入れたいプラグインを検索窓に入力します。
ここでは例としてWP-Cumulusとしていますが、
実際に入れたいものを入力してください。
そうすると検索結果一覧が出るので、入れたいものを選びます。
といっても英語の表記でほとんど書かれているので、
実際には入れたいものとまったく同じ表記のプラグインが無ければ
導入しない方がいいでしょう。
導入したいものがあれば、いますぐインストールをクリックします。
この画面がでたら、OKをクリックします。
次の画面でインストールが自動的にされます。
すぐに利用したい場合は下のようにプラグインの有効化を選択。
後から導入したい場合はそのまま別の画面に切り替えてOKです。
その場合はプラグインの項目にある「インストール済みプラグイン」から
一覧の中をさがして有効化して下さい。
これでプラグイン自体の導入は完了です。
導入したプラグインによっては別途設定が必要なものもありますので、
それに関しては調べて確認してからにしましょう。